2016年11月11日 (金)
陸上競技部が後期の活動を開始しました。
走るには気持ちのいい、1日でした。
本日は、仮入部の男子も加わり5名で活動しました。体幹トレーニングから、馬跳びなど今季は体力アップが目標です。
数名いる事で活動にハリが持てました。新規入部大歓迎です。
【10月16日】第46回 広島県高等学校定時制通信制種目別選手権大会 柔道の部
2016年10月17日 (月)
第46回 広島県高等学校定時制通信制種目別選手権大会 柔道の部が、10月16日(日)に広島県立福山工業高等学校 柔道場で開催されました。本校から男子個人65㎏級に出場した田中(4日制コース3年生)は優勝、男子個人75㎏級に出場した米山(4日制コース3年生)も優勝、団体戦は、2対1で福山工業に破れ、惜しくも2位となりました。両名とも、これで引退となります。
体つきもさほど大きくもありませんし、初心者から初めましたが、よく努力し大きく成長してくれました。お疲れ様でした。柔道部では、新入部員を募集しています。顧問 平松
【10月16日】第46回広島県高等学校定時制通信制種目別選手権大会(卓球の部)
2016年10月16日 (日)
今日は柔道部と卓球部が秋の県大会に出場をしました。
卓球部は県立東高校にて大会が実施され、本校からは2日制コースの河村くんが出場しました。
地区大会を勝ち抜いた35名(男子)が集まり、日ごろの練習の成果を発揮しました。
河村くんは順当に勝ち上がり、決勝ではいまだ勝てていないライバルと対戦。
雪辱を果たそうと奮起しましたが、力及ばず負けてしまいました。
本人は非常に悔しそうにしており、今日を課題とし一層練習に取り組む意気込みを持っていました。
結果、男子個人準優勝と素晴らしい結果でもありますので、今後一層励んでほしいと思います。
・・・
並木学院福山高校は福山にある通信制高校です。不登校生徒の高校卒業を応援します。