2016年12月7日 (水)
本日は、総合的な学習の時間にKDDIから丹上守(たんじょう まもる)先生をお呼びし、携帯電話マナー講習会を行いました。
高校生のほとんどがスマートフォンを所持し、SNSを使用しています。
間違った使い方をしてしまうと犯罪に巻き込まれ被害者になったり、また自分が加害者になる可能性があります。
アニメーションで具体例が出たので、とてもわかりやすく、とても興味をもって講習に参加できました。
生徒の中にはドキッとした人もいるかもしれません。
「まぁいいか!」という意識ではいけません!
スマートフォンの使い方、SNSへの考え方を改める良い機会になりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
並木学院福山高校は福山にある通信制高校です。不登校生徒の高校卒業を応援します。
2016年12月4日 (日)
本日、今年度5回目の学校説明会が実施され、35名もの方が参加されました。
在校生挨拶では特進クラスの中坊さんが、先日の生活体験発表の内容をしてくれました。
学校説明、施設案内のあとの個別相談(希望者)では、推薦入試出願が明日から始まることもあって、ほぼ全員の方がされて帰りました。
明日から推薦入試の第1次出願が始まります。
4日制コースについては定員もありますので、ご注意ください。
また、学校説明は平日予約制で随時行っておりますので、ご連絡ください。
・・・
並木学院福山高校は福山にある岡山と広島の方を対象とした通信制高校です。
中学時代不登校だった、現在高校生で転校を考えている、
高校を退学したが編入して高校は卒業したい、といった方を高校卒業まで応援します。
2016年12月2日 (金)
第64回全国高等学校定時制通信制生徒生活体験発表大会で読売新聞賞を取った井出靖菜さんが、平成28年12月2日(金)に福山市教育長へ表敬訪問をしました。
三好雅章教育長の前で、全国大会で発表した「大切なことは目に見えない」を堂々と発表しました。三好雅章教育長の「いまなかなか学校に通えず悩んでいる人たちへメッセージがありますか?」質問に、井出さんは「私の経験では、通えないときは、周りの心配がうっとおしいと感じていました。悩んでいる人たちもそう感じているかもしれないです。でも、心配してくれる人がいること、気にしてくれる人がいることは、ありがたいことだということに、早く気付いてほしいです。」と答えていました。
新聞社も取材にきていました。
・・・
並木学院福山高校は福山にある通信制高校です。不登校生徒の高校卒業を応援します。