【総合的な】めんたい【学習の時間】

2011年11月14日 (月)

今日は、4日制コースの総合的な学習の時間として、面接対策のビデオを鑑賞しました。

今年度卒業予定の生徒の中には、既に大学に合格をしている生徒もいますが、1・2年生相当の生徒や、これから試験である生徒もしっかりとビデオを見てのレポートを作成していました。

少々古いビデオではありますが、ユニークなキャラクターのお蔭か、生徒たちもにこやかに見ていました。

 

 

並木学院福山高校は福山にある通信制高校です。不登校生徒の高校卒業を応援します。

総合学習・順正学園見学へ

2011年10月31日 (月)

本日は、昨日までの雨模様が一転、快晴でした。
総合学習の一貫で、バスで本校から、岡山県の高梁市にある
順正学園見学へ行きました。
お昼は、学食体験をし、午後からは、2グループに分かれて吉備国際大学の文化財修復研究科と保健医療福祉部の見学させて頂きました。
普段はなかなか、見ることの出来ない、文化財の修復はとても緻密で興味深いものでした。 

 

 

並木学院福山高校は福山にある岡山と広島の方を対象とした通信制高校です。中学時代不登校だった、現在高校生で転校を考えている、高校を退学したが編入して高校は卒業したい、といった方を高校卒業まで応援します。

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

084-982-7329

【受付時間】平日9:00〜17:00

メールでのお問い合わせ
> TOPへ戻る
受験生卒業生在校生保護者の方へ