第10週 岡山理科大学 学校説明会

2012年7月2日 (月)

平成24年度前期も残すところ、あと4週となりましたが、その頭である今日は1・2時限に関連大学である岡山理科大学の堀先生にお越しいただいて学校説明会が行なわれました。

岡山理科大学は西日本屈指の理系大学ですが、中には文系学部である総合情報学部もあったり、新設の生物地球学部や、淡水魚と海水魚を同じ水槽の中で飼育できる好適環境水を始めとした多様な研究など、様々な内容が紹介されました。

まだまだ進学の事を考えていない1年生や、そろそろ考え始めている2年生、そして卒業を控えた特進クラスの全員にとっていい刺激になったようでした。

 

 

並木学院福山高校は福山にある岡山と広島の方を対象とした通信制高校です。中学時代不登校だった、現在高校生で転校を考えている、高校を退学したが編入して高校は卒業したい、といった方を高校卒業まで応援します。

総合学習 調理実習でクレープづくり

2012年2月6日 (月)

午後からの総合学習の時間に、本日は倉敷にある食と器専門学校の大野先生を講師に、クレープ作りをしました。

普段は、エプロン姿を披露することもない生徒ですが、三角巾までたずさえて、いざ調理。先生のアドバイスにある、弱火の火加減がポイントです。

小グループに分かれて、チームでやりとげましたが、手際もよく驚きました。

女子の中には、クレープを層にした、ミルクレープ風にオリジナルなスイーツ作りをしているグループもありました。

 

 

並木学院福山高校は福山にある岡山と広島の方を対象とした通信制高校です。中学時代不登校だった、現在高校生で転校を考えている、高校を退学したが編入して高校は卒業したい、といった方を高校卒業まで応援します。

【総合的な】就職ガイダンス【学習の時間】

2012年1月12日 (木)

今日は、総合的な学習の時間として、就職ガイダンスが行なわれました。

講師にハローワーク福山の奥下先生をお招きし、高校生の就職についてパワーポイントのスライドとビデオを使い、2時間弱話していただきました。

昨今、高校生の就職については厳しいとの声がありますが、一生懸命活動すれば必ずある!とのことでした。

進学する生徒たちにとっても、将来いずれ行なう就職活動での参考になったことでしょう。

 

 

並木学院福山高校は福山にある通信制高校です。不登校生徒・転校を考えている人・退学をしたけど編入して高校卒業をしたい人・働きながら高校卒業を目指したい人などを応援しています。まずは一度お電話を。

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

084-982-7329

【受付時間】平日9:00〜17:00

メールでのお問い合わせ
> TOPへ戻る
受験生卒業生在校生保護者の方へ