【7月1日】総合学習~編込み体験講座 feat.岡山ビューティーモード~
2015年7月1日 (水)
7月一発目の本日の総合学習は・・・
岡山ビューティーモードの先生方にお越し頂いて
『編込み体験講座』を行っていただきました。
冒頭では、学校説明や学科、学校の様子
就職、資格へのサポート、学園祭や運動会など
詳しく学校の様子を説明して頂きました。
説明終了後、編込み体験~開始~
まずは、岡山ビューティーモードの先生のお手本を拝見し・・・
早速、Let's try !!
お出掛けなどに最適な編込みを体験。
そして色々な技の披露~
その名も『クルリンパ』
アナと雪の女王に出てくる、『エルサ』の髪型を
披露して頂いたりとやり方、編込み方1つ変えるだけで
違った髪型、表現の仕方が変わってくる事に驚き。
生徒みんな上手に編込みをしている中
教室を見回してみると・・・
・・・
・・・
・・・
教職員も混じって体験中~でした。
編込みなど分からない生徒や教職員にも
丁寧に指導をして頂き、素晴らしい作品が出来上がりました。
★生徒作品★
★岡山ビューティーモード講師お手本★
素晴らしい体験ができ、美容について更に興味を
持った生徒もいると思います。
夏にはオープンキャンパスもあるので
是非参加してみて、次は専門学校の雰囲気を
味わいながら体験してみて下さい。
本日は、岡山ビューティーモードの先生方ありがとうございました。
------------------------------------------------------------------------------
並木学院福山高校は福山にある通信制高校です。不登校生徒の高校卒業を応援します。
2015年6月24日 (水)
本日の総合学習では、関連学園の『倉敷芸術科学大学』へ
学科体験や学内見学などをさせて頂きに行って来ました。
バスに揺られ、『倉敷芸術科学大学』到着~
到着後、少し早めに到着した為、入試広報より
学部・学科の紹介をして頂きました。
学部・学科紹介終了後、『デザイン芸術学科』と『健康科学科』の2つに分かれ
体験が出来ると言う事で『デザイン芸術学科』では、缶バッチ作り
『健康科学科』では、運動能力測定と体験講義をして頂きました。
『デザイン芸術学科』風景
『健康科学科』風景
体験講義終了後は、待ちに待った昼食の時間。
食券にするのかビュッフェ形式での昼食にするのかと
生徒は悩みに悩んで、美味しく食べていました。
昼食終了後は、今年3月に卒業された2名に在学生フリートークと題し
大学生活の話や授業、学科・学部の話などをして頂きました。
質問も飛び交いしっかりした対応で回答をしていました。
フリートーク後は、学内見学へ
様々な学部・学科の授業風景などを見学しました。
素晴らしい作品に取り組まれている生徒様の姿勢に
生徒もビックリしていました。
最後には、皆で写真撮影~
本日体験した内容や学部・学科の内容など
大学という所がイメージできたと思います。
これから進路について考える人、悩んでいる人は
オープンキャンパスなど活用して色々な大学・専門学校へ行き
講義の体験や雰囲気を味わってみて下さい。
レポートは6月26日(金)迄です。
倉敷芸術科学大学様、本日は誠にありがとうございました。
--------------------------------------------------------------------
並木学院福山高校は福山にある通信制高校です。不登校生徒の高校卒業を応援します。
2015年6月17日 (水)
総合的な学習の時間として本日は・・・
薬物専門講師 村上信行様にお越しいただき
薬物の危険性についての講義をして頂きました。
アルコールやニコチン、薬物依存や危険性等
金八先生の映像も交えながら分かり易く講義をして頂きました。
話の内容や映像を見て、薬物等どんなに危険なのかが
本日の講義で分かったと思います。
本日、講義して頂いた村上信行様ありがとうございました。
-----------------------------------------------------------------------
並木学院福山高校は福山にある通信制高校です。
不登校生徒・転校を考えている人・退学をしたけど編入して高校卒業をしたい人
働きながら高校卒業を目指したい人などを応援しています。まずは一度お電話を。