平成24年度第6回 体験入学

2012年11月17日 (土)

平成24年度第6回体験入学が、11月17日(土)に行われました。

推薦入試がせまってきたということもあり、来られた方達は熱心に学校説明に耳を傾けていらっしゃいました。

推薦入試は、受け付けは12月10日(月)からです。

4日制学年別クラスは、1クラスのみ、20名という少人数クラスです。

4日制学年別クラスは推薦入試で殆どの定員が埋まってしまうクラスです。

入学をお考えの皆さんは、早めに入試説明を聞きに来てください。個別にも入試説明は行うことができます。予約制ですので、あらかじめ予約をしていただきたいと思います。よろしくお願いします。

 

 

並木学院福山高校は福山にある岡山と広島の方を対象とした通信制高校です。中学時代不登校だった、現在高校生で転校を考えている、高校を退学したが編入して高校は卒業したい、といった方を高校卒業まで応援します。

懸垂幕が新しくなりました。&文化祭風船飛ばし続報

2012年11月16日 (金)

本校の校舎正面に今年度からかかっている懸垂幕ですが、「全国大会出場」も長くかかっておりましたので、入試も近づいてきたこともあり、入試の案内に変更しました。

また、先日の文化祭で行なわれた風船飛ばしにつけたメッセージにお返事の3通目が来ました。

またまた和歌山県からのお返事で、畑に落ちていたのを70歳の方が拾ってくださり、お返事をくださいました。このメッセージを書いた生徒の所属する学年別クラスが全員でお返事を書いて送りました。

生徒たちは一様に驚いた様子で、四苦八苦しながらでしたが、うれしそうに返事を書いていました。

 

並木学院福山高校は福山にある通信制高校です。不登校生徒の高校卒業を応援します。

平成24年度 並木学院福山高等学校 第2回文化祭

2012年11月3日 (土)

少し遅くなってしまいましたが、文化祭について書きたいと思います。

晴天の中、10時から始まった今年の文化祭ですが、最初にとあるセレモニーが行なわれました。

平松教頭先生発案の風船飛ばしです。生徒それぞれがメッセージを書いて100数個の風船が小林君の合図の元、一斉に空へ舞っていきました。残念ながらうまく写真が撮れませんでしたが、透き通るような青空に沢山の風船が向かっていく様子はとても綺麗でした。

実はこの風船飛ばし、後日談があります。今朝早速メッセージを拾ったという連絡(FAX)が届きました。なんと和歌山県の高校生の方から。生徒に伝えた時の驚きようが見えるようです。

風船飛ばしの後は、一年間頑張ってくれた昨年度文化祭のモニュメントに変わって設置された「鳳凰のモニュメント」の最後の1パーツである、目が校長先生によって入れられました。

また一年間生徒たちを見守ってくれると思います。

そして、会場を3階に移してからは全体会として、各種表彰が行なわれ、各クラスや部活動によるCMコンテストが行なわれました。

このCMコンテストも表彰の対象となるため、どの団体も力が入っており、前評判では昨年度チャンピオンの音楽同好会(昨年はギター同好会でしたが)に、今年度発足し急速に勢力を伸ばした文芸同好会のダンスが対抗馬とされておりました。

両団体とも素晴らしい発表で、審査員の方々も甲乙つけがたかったようでしたが、結果はなんと同点優勝。かなり細かい採点シートだったのに、こんなこともあるものなのかとびっくりしました。

他にも板割りを披露した空手部や、修学旅行の様子をスライドショーにまとめて発表したパソコン部など、どの発表も素晴らしいものでした。

予定よりも30分ほど早く終わり、展示の開場となり、12時から模擬店のスタートとなりました。

どの店も入念に準備をしたおかげで、とてもスムースに開始できました。

模擬店は昨年よりも数が増えて7つの店がジュース・クッキー・寒天・クレープ・ホットケーキ・おでん・カレーを出店。どの店も盛況でしたが、全店舗が「うまい・やすい・大盛り」を目指したため、全店舗攻略者の数は昨年よりも少なかった様子でした。

3時に閉店をし、閉会式では校長先生からの講評がされ、CMコンテスト(CM)(パフォーマンス)、模擬店、展示のそれぞれが表彰されました。

CM 卓球・パソコン部のPingpongCurry

パフォーマンス 音楽同好会・文芸同好会

模擬店 学年別1年生クラスのかっしー★みらいクレープ

展示 書道部・美術部

がそれぞれ受賞。

最後には記念撮影が行なわれ、片付けの後解散となりました。

今年のテーマは進学クラスの藤本歩花さんが考えた「The 2nd Step ~さらなる挑戦~」でした。そのテーマに負けない飛躍が出来たと思います。来年度さらに・・・という気持ちもありますが、まずはしっかりと体を休めて、明日からしっかりと登校してください。

お疲れ様でした。

 

 

並木学院福山高校は福山にある通信制高校です。不登校生徒の高校卒業を応援します。

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

084-982-7329

【受付時間】平日9:00〜17:00

メールでのお問い合わせ
> TOPへ戻る
受験生卒業生在校生保護者の方へ