【3月7日】令和3年度 卒業証書授与式

2022年3月7日 (月)

令和3年度卒業証書授与式が本日、福山芸術文化ホール『リーデンローズ』大ホールにて行われました。

まん延防止等重点措置が解除されたとはいえ、依然新型コロナウィルスの感染者数は多く、対策(

ソーシャルディスタンスをとり、検温消毒、可能な限りの時短)をとった上での挙行となりました。

会場の雰囲気もあり、大変厳かに式を執り行うことができ、生徒たちも自身の卒業を強く実感している様子でした。

式終了後、友人やお世話になった先生と挨拶をしたり、写真を撮ったりする様は例年の卒業式と変わらず、皆がとても名残惜しそうで、コロナにより様々な制約がある高校生活ではありましたが、彼らにとって大切なものになったことが伝わってきました。

依然状況は好転せず、今後の進路先でも様々な困難が待ち受けているとは思いますが、本校で経験したことを糧に、乗り越えてくれることを願っています。

ご卒業、誠におめでとうございます。

【3月4日】卒業証書授与式予行

2022年3月4日 (金)

3月4日に卒業証書授与式の予行が本校で行われました。

卒業証書授与式は3月7日に行われます。本日は成績表や、テストの返却の後、卒業証書授与式での証書の受け取り方、場所・日時の確認を行った後、担任の先生より最後のホームルーム、卒業のメッセージを送りました。

今年度は初めての場所での挙行とあり、教職員も緊張しております。

生徒の皆さん、良い式になるよう教職員・在校生一同準備を進めています。7日、またお会いしましょう。

 

【12月15日】生命の安全教育

2021年12月15日 (水)

12月15日に、総合的な探究の時間の一環として、「生命の安全教育」の講義を行いました。

高校生になると、人間関係が広がります。他人との適切な距離感や対等な関係の大切さを理解してほしい、

事件や事故の加害者・被害者にはなってほしくないという思いから、今回講義を行いました。

また、被害にあったとき、担任、養護教諭、スクールカウンセラー、保護者など信頼できる人に相談する大切さも伝えました。

 

生徒の皆さんは、熱心に講義を聞き、添削課題を仕上げていました。

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

084-982-7329

【受付時間】平日9:00〜17:00

メールでのお問い合わせ
> TOPへ戻る
受験生卒業生在校生保護者の方へ