2019年7月26日 (金)
7月26日(金)15時半より第2回修学旅行研修会が行われました。
まず初めに旅行会社の方より行程表の説明をしていただき、生徒からの旅行の質問に答えていただきました。
次に、4日制生徒の調べ学習発表がありました。
単位認定試験週間で、少し生徒たちは疲れ気味だったのですが、頑張って発表したり聞いたりしていました。
1回目の修学旅行研修会で顔なじみになっている生徒もおり、少しずつ会話が増えていっているように思いました。
次回は班に分かれて、中華街ではどこに行くか、ディズニーワールドでは、何のアトラクションに乗るかなどを詳しく話し合います。
・・・
並木学院福山高等学校は、広島県福山市にある通信制高等学校です。
中学の時に不登校だった、現在通っている高校から転校を考えている、高等学校を退学したが、高校卒業資格は欲しいという方たちを応援しています。
2019年7月11日 (木)
7月11日15時半より 修学旅行研修会が行われました。
初めに教頭先生のお話がありました。
修学旅行は高校生活できっと大事な思い出になること。
良い思い出にするには、皆がしっかりとルールを守り、お互いを思いやる必要があると
おっしゃいました。
次に今回引率する教員の発表、
参加する生徒の自己紹介と続きました。
自己紹介で、皆の意外な一面が見られて楽しかったようでした。
次回は7月26日(金)に研修会があります。26日は旅行会社の方が来てくださり、
行程表の説明や、生徒からの質問に答えてもらいます。
・・・
並木学院福山高等学校は広島県福山市にある通信制高校です。
中学校のとき不登校だった、現在通っている高校から転校を考えている。高等学校を退学したが、高等学校卒業資格は欲しいという方を応援しています。
2018年9月13日 (木)
平成30年度 修学旅行に昨日福山駅から出発しました。
1日目は横浜中華街散策と劇団四季「ライオンキング」鑑賞
何度も研修会を重ねた結果、問題もなくしっかりと楽しんでいるようです!
2日目の今日は1日東京ディズニーリゾート!!楽しんでくださいね!
・・・
並木学院福山高校は福山にある通信制高校です。不登校生徒の高校卒業を応援します。