2014年9月18日 (木)
今日から生徒は待ちに待った『修学旅行 in 北海道』
そして、先程生徒をお見送りに・・・
小川校長、平松教頭、磯部先生、近藤先生、檜﨑先生で福山駅へ
寒そうな服装の生徒もいれば、楽しさに満ち溢れている生徒もいて
学校行事の一大イベントなので生徒を見ていると、笑顔が溢れていました。
『笑顔』っていいですね。
と、思った今日この頃でした。
出発前に記念にバスの車内にて・・・
これから広島空港へ
北海道の天気が不安ですが、楽しんで来て下さいね~。
随時情報はブログに更新させて頂きます。
お楽しみに~。
『乞うご期待』
並木学院福山高校は福山にある岡山と広島の方を対象とした通信制高校です。中学時代不登校だった、現在高校生で転校を考えている、高校を退学したが編入して高校は卒業したい、といった方を高校卒業まで応援します。
2014年9月12日 (金)
この9月の18日から北海道へ修学旅行へ行きます。それに向けて本校では事前説明会を実施しており、今日がその最後の事前説明会でした。
校長先生からの挨拶や、各班長からの決意表明がされ、『安全に注意し、しっかりと楽しんできたいと思います』と宣誓していました。その後はしおりの確認や、行程を埋めるワークシートをやったりと最後までしっかりと事前学習に取り組みました。
残すは当日体調を整え、出発するのみです!最近は秋らしく朝晩少し肌寒くなってきています。しっかりと体調管理をしましょう!
並木学院福山高校は福山にある通信制高校です。不登校生徒・転校を考えている人・退学をしたけど編入して高校卒業をしたい人・働きながら高校卒業を目指したい人などを応援しています。まずは一度お電話を。
2014年7月18日 (金)
今日は9月に行われる修学旅行の事前説明会が行われました。
4日制コース・2日制コースの生徒が20名以上参加して、班や部屋割りを決めました。
小川校長先生や平松教頭先生、養護の近藤先生などから注意やお話がされ、その後引率の大内先生と岡崎先生の司会の下、話し合いが進みました。
自分の我を通すのではなく、周りとの調和を意識して進んだ話合いでは予定よりも早く終了するほど順調に進みました。
次回は7月29日(火)ですので、忘れないよう注意しましょう。また第2回ではJTBの方が説明に来られますので、保護者の方も聞かれたい場合は是非お気軽にお越しください。
並木学院福山高校は福山にある通信制高校です。不登校生徒の高校卒業を応援します。