【6月17日】第65回広島県高等学校定時制通信制総合体育大会

2018年6月18日 (月)

617日(日)に広島市にて第65回広島県定時制通信制総合体育大会が開催されました。

 

本校からは、福山地区予選を勝ち抜いた卓球部男女8名、柔道部男子2名が参加しました。

 

結果は   卓球 団体 男女優勝 

         個人 男子優勝

            女子準優勝

 

      柔道 団体 準優勝

         個人 90kg超級 準優勝

            90kg級  準優勝     となりました。

 

上位入賞者は8月から関東近辺で行われる平成30年度全国高等学校定時制通信制体育大会への出場権を獲得しました。

 

ご声援ありがとうございました。

これからもよろしくお願いいたします。

 

 

 

・・・

並木学院福山高校は福山にあり、岡山と広島の方を対象とした通信制高校です。

中学時代不登校だった、現在高校生で留年した、転校を考えている、退学したが高校は卒業したい、といった方を応援します。

【5月20日】第54回全国高校将棋選手権大会

2018年5月20日 (日)

第54回全国高校将棋選手権大会広島県予選が広島市中国新聞ビルにて開催され、本校から3名の部員が参加をしました。

昨今の将棋人気もあってか、一時期は40名程度だった参加者も今年は160名という参加者の多さで、近年参加者数については過去最高を更新し続けているそうです。

本校は、男子個人A級と女子個人に参加し、日頃の練習の成果を発揮しました。残念ながら全国大会への切符はつかむことはできませんでしたが、今後の課題も見つかる実り多い大会だったようでした。

次の大会は7月の第31回全国高校龍王戦広島県大会です。今日のことを糧に一層頑張っていきましょう!

【3月18日】広島県将棋高校生十傑戦

2018年3月18日 (日)

平成29年度も終わりが近づき、本校でも来年度にむけた受講登録が明日から始まりますが、本日広島市にて広島県将棋高校生十傑戦に本校将棋部が参加をしました。

男女混合で約150名の高校生が参加。予選トーナメントから行われ、男子部員2名は1勝1敗で予選3回戦に臨むも残念ながら敗退してしまいました。

しかし女子部長である大成さんは予選2連勝で決勝トーナメントに出場。1勝をあげるも、その後強敵に当たり2敗し、大会終了となりました。

昨今の将棋ブームもあってか大変盛況な大会で、生徒たちも実入りに多い大会だったようです。

4月からは県大会に向け、一層練習に力を入れて欲しいと思います。

[caption id="attachment_8533" align="alignnone" width="180"]dav dav[/caption]

dav

dav

・・・

並木学院福山高校は福山にある通信制高校です。不登校生徒の高校卒業を応援します。

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

084-982-7329

【受付時間】平日9:00〜17:00

メールでのお問い合わせ
> TOPへ戻る
受験生卒業生在校生保護者の方へ