2020年9月30日 (水)
先日、令和元年度前期卒業証書授与式が挙行されました。
コロナウィルスの感染拡大防止のため、可能な限り内容を省略した形での実施となりましたが、生徒の皆さんに卒業証書の授与ができたことをうれしく思います。
並木学院福山高等学校は皆さんの母校です。また、いつでも顔を見せに来てください。
ご卒業、本当におめでとうございました。
2020年7月15日 (水)
本日は、総合的な探究の時間として、就職合同ガイダンスが実施され、企業の方や自衛隊の広報の方がお越しくださいました。
本校の卒業生も来てくれ、現在の仕事の状況も教えてくれました。仕事はやりがいもあり、楽しいそうです。
また、自衛隊からは南極観測船「しらせ」の持ち帰った南極の氷を寄贈していただきました!南極の氷は、大昔の空気の気泡がたくさん入っており、溶けるときに音が鳴るそうです。また、雪の隙間に入った空気も閉じ込められて氷になり、押し固められて氷になるためとても重いそうです。そして、なかなか手に入らない貴重なものだそうです。
生徒たちは4000万年という歴史を興味深そうに触っていました。
2020年3月30日 (月)
令和2年度入学生を対象とした新入生登校日が行われました。
当初は一斉に登校する予定でしたが、新型コロナウィルスの影響を鑑みて少数登校に切り替え、2日間にわたって実施しました。
まだまだ予断を許さぬ状況ではありますが、皆さんが4月から本校生徒となられることを楽しみにしています!