【12月5日】第8回 学校説明会

2015年12月7日 (月)

今年の説明会も残すところあと2回、推薦入試の出願も7日(月)から始まる中、多くの方が説明会に参加をされました。

想定を超える参加数だったため、全体説明後の個別相談では順番待ちいただく組もありましたが、無事終えることができました。

在校生代表としては1年生クラスの前田くんが頑張ってくれました。

20151205_1 20151205_2 20151205_3

次回(12月19日(土))は今年最後となります。

来年度推薦入試の出願も既に何件かされておりますので、4日制コース学年別クラスを希望される方はお早目にご連絡ください。

・・・・・

並木学院福山高校は福山にある岡山と広島の方を対象とした通信制高校です。

中学時代不登校だった、現在高校生で転校を考えている、

高校を退学したが編入して高校は卒業したい、といった方を高校卒業まで応援します。

【11月25日】第7回 学校説明会

2015年11月25日 (水)

第7回学校説明会が本日行われ、足元の悪い中、多数の方にご参加いただきました。

全体説明の後、施設案内と個別説明を行い、入試のポイントの確認や出願の手順などを説明しました。

平成28年度推薦入試の出願も来月に迫っており、平日の個別相談の件数や授業見学も多くなってきております。

次回の学校説明会は12月5日(土)に行いますが、平日でも随時予約を受け付けておりますので、ぜひ学校までご連絡ください。

20151125_1 20151125_2 20151125_3

 

・・・

・・・・

並木学院福山高校は福山にある通信制高校です。不登校生徒の高校卒業を応援します。

【11月15日】平成27年 東学区文化祭

2015年11月15日 (日)

昨日、一昨日と雨が続いた中、晴天に恵まれ福山市立東小学校にて今年も『東学区文化祭』が行われ、本校も参加をしました。

今年で3回目の参加であり、今回は

・書道部

・空手道部

・文芸同好会

・音楽同好会

・将棋同好会

・学年別3年生クラス

・2日制クラスの関戸さんが所属するバトンチーム

が参加をしました。

20151115_1 20151115_2 20151115_3

20151115_4 20151115_5 20151115_6

20151115_7 20151115_8

 

昨年は関戸さん所属のバトンチームの参加が目玉でしたが、今年は先日の文化祭で好評だった書道部のパフォーマンスからスタートしました。

昨日新人大会に出場したばかりの空手道部の2人は約束組手と演武、試割を披露。

音楽同好会は会員以外にもOBが朝から手伝いにくるなど例年機材準備も入念に行い、2曲披露。

文芸同好会は下級生と上級生に分かれ、ダンスを披露。特にコスプレをしているため子どもの視線も多く集まっていました。

3年生クラスは高校最後の披露の機会ということで、文化祭のダンスに1曲加え、2曲を踊りきりました。

そして最後に関戸さん所属のバトンチーム『PL広島第3 MBAバトン教室』はソロ2曲を含め、4曲を披露。

特に関戸さんのソロではバトンの高速回転や高いトスからのキャッチなどでは歓声を浴びていました。

直前までの雨でぬかるみ、決して好状況とはいえない中で、どの団体も一生懸命頑張ってくれました。

多くのかたからの拍手をいただくことができ、とてもよい経験になったことでしょう。

今日の疲れは今日のうちにしっかりと取り、また明日からのスクーリングに臨みましょう!

20151115_9 20151115_10

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

084-982-7329

【受付時間】平日9:00〜17:00

メールでのお問い合わせ
> TOPへ戻る
受験生卒業生在校生保護者の方へ